• 24時間受付WEB予約
  • ご予約・お問い合わせ:0263-33-3300

MEDICAL

予防歯科

カリオロジー(むし歯学)の
考えに基づいた
オーダーメイドの予防歯科

虫歯や歯周病などのトラブルを繰り返すと、健康な歯が減ってしまうため、長野県松本市の歯医者 コイデ歯科医院では、カリオロジー(虫歯学)に基づき、患者さんの歯質の強さや細菌数・種類と食習慣を把握し、虫歯の原因となる3つの要素の関係性を見直すことから始める、一人ひとりに合わせた予防プログラムを提案します。
虫歯ができた場合の治療においても削る量を最小限に抑え、再石灰化を促すことを大切にしています。

虫歯ができる
原因と関係性

細菌 歯質 糖類 虫歯 +時間の経過

健康な歯を維持するために
できること

*
定期的な健診が
むし歯・歯周病を予防します
毎日の歯磨きがむし歯を予防する一番身近な手段ですが、全ての人が正しい歯磨きを毎日完璧にできるわけではありません。
どうしても磨き残しができ、そこからむし歯になることもあります。また、毎日の歯磨きだけでは歯周病を防ぐことができません。
虫歯・歯周病予防には歯科医院での定期検診と歯石除去などのメインテナンスが有効です。
歯科医院のかかり方と残存歯数

来院されるペースは、3~4か月に1回が目安です。
毎日の歯磨きと医院での定期健診により、
生涯ご自分の歯を保つことが可能になります。

カリオロジーに基づく予防処置

*
毎日のセルフケアと、歯科医院での
定期的なプロフェッショナルケア
カリオロジーとは、むし歯(う蝕)の実体を把握してコントロールする「むし歯学」という学問のことです。
松本市の歯医者コイデ歯科医院ではカリオロジーの考えに基づき、検査により患者さんのお口の状態をしっかりと把握した上で、健康な歯を保つための予防プランをご提案します。
日常的に行う歯磨きも虫歯・歯周病を防ぐのに有効ですが、予防効果を

より高めるには、ご自宅での歯磨きなどの「セルフケア」に加え、歯科医院での「プロフェッショナルケア」を受けることが大切です。当院では、毎日のセルフケアの質を上げるための歯磨き指導をはじめ、歯科衛生士によるお口のクリーニングなどを行っています。

歯科医院で行う
プロフェッショナルケア
  • *
    虫歯の状態を数値で管理
    虫歯レーザー探知器「ダイアグノデント」で初期のむし歯を検査します。ダイアグノデントは、判断が困難な、あるいは、発見が不可能な位置にあるむし歯を早期の段階で発見できる機械です。人の目では、診断が難しい小さなむし歯、奥に存在するむし歯も、ダイアグノデントの活用で発見できます。自分の歯を失わないようにするには、むし歯を早い段階で発見して、すこしでも歯質や歯髄(神経)を保存することが大事です。
  • *
    PMTC
    PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)というのは、歯科医や専門の歯科衛生士などが行うお口の清掃プログラムのことです。
    歯や歯肉の清掃を専門の器具を使って丁寧に行うため、予防効果が高いだけでなく、とても気持ちがいいものです。痛みなどはまったくありません。
    • *
      各種口腔検査
      お口の中は人それぞれ状態が異なるため最適な予防方法をご提案するために、口腔内やお口周りを撮影し、歯並びやお口全体の状態を正確に把握します。
    • *
      スケーリング・
      ルートプレーニング
      日頃の歯磨きでは除去できない歯石や歯根表面の歯垢により汚染・軟化した組織を専用器具を用いて除去/清掃します。
    • *
      歯磨き指導
      検査結果を元に、お口の特徴に合わせた歯磨き方法などを指導します。磨き残しが出やすい部分など注意しながら磨くことで、予防効果が格段にアップします。
  • その他、フッ素塗布やシーラント填塞など

当院はかかりつけ歯科医療機能強化型歯科診療所(か強診)に
認定されており、
予防のための様々な
歯科医療が保険適用の範囲となります。

か強診とは

自宅で行うセルフケア
  • *
    お口に合わせた歯磨き
    プラーク中の細菌が産生する「酸」や「毒素」がむし歯や歯周病の主な原因となるため、プラークコントロール(歯に付着した「プラーク=歯垢」の量を減らして増殖を抑制し口腔内の清潔を保つこと)をしっかりと行って細菌の数を減らせば、むし歯や歯周病を予防・改善させることができます。歯並びや噛み合わせに適した歯ブラシをお選びし、効果的なブラッシング方法をご案内します。
    POINT
    毛先が開いた歯ブラシでは、歯の隙間まで毛先がしっかり届かず磨き残しの原因になります。
    歯ブラシは毎月1本を目安に交換しましょう。
    • *
      フッ素配合の歯磨き剤
      歯みがき剤も、フッ素の入っているものを選ぶことで、日ごろからの歯質強化につながります。
      長野県松本市の歯医者コイデ歯科医院でも、歯科医院専売の歯みがき剤を取り扱っております。
    • *
      歯間ブラシ・フロス
      歯と歯の間は、歯間ブラシやフロスを使って汚れを除去します。歯ブラシでは届かない細かい汚れもしっかり落とせるよう、サイズの合ったものをご案内します。
    • *
      マウスウォッシュ・
      リンス
      寝る前に殺菌効果のあるマウスウォッシュやリンスを使用することで、唾液の生成が減る就寝時に口腔内で細菌が増殖するのを予防することができます。
  • 規則正しい食生活
    食事の回数が多いと、口腔内が酸性に傾き歯を溶かしていきます。これを脱灰といいむし歯の原因につながります。決まった時間に規則正しく食事をとり、できるだけ間食をしないようにしましょう。食事はダラダラと時間をかけず短時間ですませ、歯磨きは食事後30分以内に行うと効果的です。就寝中は唾液の量が少なくなるので、寝る前は何も食べないように心がけましょう。
    • ちょこちょこ食べの場合

      口内の酸性状態が続き、
      再石灰化が追いつかない

    • 規則正しい食事の場合

      一定の時間を確保することで、
      再石灰化で修復できる

診療時間
9:0012:00
15:0018:00
  • 最終受付/17:30
  • 休診日:木曜・日曜・祝日

RESERVE

ご予約・お問い合わせ
0263-33-3300